0057 動物の丁度いい角度、パンツが透ける時期到来、オーストリアってオースト"ラ"リアの間違いでしょ? など

Twitter

便利ツール!これは役立つ人たくさんいそうー



夏は本当に多い。女の子は大変だよねぇ。
でも人が多いところだとみんな見てるから注意したほうがいいよ!



何歳か分からないけど間違いは誰にでもあるw
というか、小学生くらいのころ自分も知らなくて「紛らわしい名前つけるんじゃないよ!?名前つけたやつ悪意あるだろ!」って思ってたw



Twitterでの偶然の出会い、面白い。




人が多いということだけで楽しいというのは本当にそう思う。
(出身1000人未満の街で現在は東京在住の感想)



アニメ

『グレイプニル』9話、10話感想。
危機的状況から一回逃亡。
ここで強い剣士のおにいさん来るかと思ったら頭で切り抜けてきた。
植物自由操作はかなり強いけど、それを本人じゃなくてクレアが理解してるのか。
それとも本人は思いついてもやろうとしないのか。
しかしこれ、アニメ範囲での一旦区切りもなさそうかな。
山での戦いが物語のピークでもなさそうだし、いい区切りで終わって欲しい。
10話でムカデがいろいろ話してるときのBGMもよかったなー。
このアニメ何故か音楽が個人的に好み。
すごくいい。
OPもEDも大好き、音ハメもかなりいい。
話題にならないけど個人的には推していきたい。
2020年春期おすすめアニメは間違いなく『グレイプニル』と『波よ聞いてくれ』。



ゲーム

『ゼノブレDE』相変わらずプレイ中。
落ちた腕まで来た。
無印ゼノブレをやった時にも思ったんだけど「リナーダ」が絶対仲間になるパターンだ!
専属回復はカルナしか居ないし、巨神界のメンバーと機神界と巨神界の間の存在、あと足りないのは機神界のメンバーだ!間違いない!来いリナーダ!と思ってたけど仲間にならなかった。
惜しい。リナーダ好きなのに。

リナーダに限らず、マシーナ含めて機神界のメンバーのデザインすごい好き。
顔つき、機神、機神兵、マシーナどいつもこいつもいいデザイン。
無印時代のアートブック「モナドアーカイブ」を持ってるんだけど、メイナス様の神々しさといったら。。。
エギルじゃなくても崇めちまう。

Twitterでもちょっと書いたけど、ゼノブレのスケール感がかなりいい。
ゲームを作る時ってたぶん現実のスケールをそのまま落とし込んでしまうと思う。
その方がリアリティがあるし間違いが起きない。
でもたぶんそのまま現実を落とし込むと狭く感じる。
その狭さが逆にいいと作る側は思ってしまいがち。
ゲームを作る時に、目的地まで歩くのだるいとか、必要なお店とかが近くにある方がいいとか、狭いほうが合理的な理由をたくさん思いつく。
でも、たぶんそうじゃないんだと思う。
広くて、現実感無くて、ってのが「なんとなくいい感じ」なんじゃないか。
実際目的地まで歩くのはダルい。
が、そこは別の工夫次第。
ここらへんのさじ加減が人気が出たオープンワールドは良く出来てる気がする。
(気がするだけでGTAやスパイダーマンなんかは縮尺が現実通りかも知れない。)

少なくともゼノブレは「この部分、こんなに広い通路にする意味」なんて多分「なんかいい感じだから」だと思う。
そう、なんかいい感じなのである。
バカでかいオブジェクト、だだっ広いエリア・通路、特に意味のない上下階層に行ける通路、、、なんかいい感じ!
大事!なんかいい感じ大事!
ゼノブレスタッフ(なのか監督なのか)は、なんかいい感じスケールの気持ちが解ってるんだろうなぁ。
なんかいい感じなんだよなぁー。(もはや言いたいだけ)


コメント

このブログの人気の投稿

0068 『バディミッションBOND』クリアの感想と書き散らし、購入迷っている人向けの指標など

0075 『ゼノブレイド3』クリアした感想 ネタバレ無し編 不満点もあるけど完成度が高い優等生作品

0070 スクエニへの勝手な失望と勝手な期待、ゲームを作る難しさなどなど