0073 スマブラSPの初心者に向けた個人的おすすめ上達ルート

 


本当に今から始めるスマブラSP初心者のための上達ルート

スマブラ上達したい!その気持ち、わかる。
だけどどうすればいいか分からない。上級者の言っている事が最初から難しい。
そんな人も多いはず。

この記事を書いたのは、これだけプレイ人口が増え続けているゲームだから3年以上経過した今でも初心者が多いだろうということと、上級者達が言っている事はゲームに慣れている前提の話が多かったので、本当に初心者向けで自分が思っていることを整理して書いておこうと思ったからだ。

スマブラSPでのアイテムなしタイマンである程度戦えるようになりたいと考えている人向け。
ベースはスマブラSPの話をしているが、全体としてゲームを上達するためには、という風にも取れると思うので参考にしてもらいたい。

目次

スマブラSP購入おめでとう!!
ハマる人はこのゲームで無限に遊べるぞ!!

早く上達する方法を知りたい?
まぁまぁ焦らずに聞いて欲しい。

最初に自分自身で確認して欲しいのが「なぜ上達したいか」だ。

スマブラSP以外でもそうだが、何か上達しようとする時に、自分がなぜそうしたいのか、どこまで上達したいのか、目標はどこにあるのかを明確にしておくことはすごく大切だ。

理由はなんでもいい。友達に勝ちたいから、ネット対戦でボコボコにされたから、などなど個人で理由は様々あるだろう。

最初にこの理由を明確にしておく理由がある。
上達するには、どこかでほぼ必ずと言っていいほど、あんまりやりたくない事をやらなければ上達できない、という場面が訪れるからだ。
その場面になった時、まず原点を思い出して欲しい。

スマブラSPはゲームであり、楽しむことを目的とした遊びであることだ。

当然、勝ち負けがあるゲームである。勝ったほうが楽しいし、負けると悔しい。
だが勝つために座学したり、リプレイを撮って見直したり、トレーニングモードで反復練習したり、、、そこまでしてでも上達したいのかは迷った時は自分に確認した方がいい。

練習や勉強をして上達する事は楽しいことではあるが、こと対戦ゲームにおいては、それらに生活のすべてを使っている人もいるくらいなので、ほぼ必ず上には上がいる。

苦しいことなく楽しくプレイして気がついたら上達していればいいのだが、なかなかそうもいかないのが現実。
そういう時は、自分の目標を振り返ってみて、もうちょっと頑張ってみるのも良し、楽しくない事をするくらいなら現状にとどまると判断することも決して悪いことじゃない。
少し残酷な言い方をすると、練習もいや、勉強もいや、ではほぼ確実に強くなる事も勝つことも上達も出来ないだろう。
自分なりに努力して練習も勉強もしても、自分より要領がいい人などに勝てない事があるのが勝負の世界だ。

勝ち負けがあるゲームでは良く陥りがちな事であるが、ネット対戦をして負けが混んで落ち込んでしまう。
これを回避するために、勝敗以外の達成できそうな目標を立てる事がオススメだ。
また、もし上達を諦めてしまっても、誰もあなたを攻めない事を覚えておこう。
何度も言うがこれはスマブラ。ゲームだ。
ゲームで勝つ事が全てではない。ゲームを楽しむという道も有ることは常に覚えておいて欲しい。


スマブラSPを知ることから始める

よっしゃ!上達したい!と考えた時、あなたはまず何をするか?
もちろん自分がどのレベルにいるのかによって違う。
本当に初心者に向けて筆者がオススメするのはタイマンじゃない。
「乱闘」だ。

このゲームで最初にするべき事は、端的に言うと「全キャラの技を知ること」だ。

対戦ゲームにおいては、各キャラが繰り出す技をざっくりでもいいので覚えなければならない。
座学で覚えたり、トレーニングモードで確認したり一人用モードをプレイしてもいいが、それより手っ取り早く楽しく覚えられるのが乱闘だ。

もちろん最初からタイマンでもいいとは思うが、相手がどういう動きをしてくるかも分からない状態で挑んでもほぼ確実にボコボコにやられてしまうだろう。
何も分からずにボコボコにされ続けるのはさすがに心にダメージが大きく、スマブラ事態が嫌いになってしまう可能性が高い。
心が折れずに永遠対戦し続けられる人もいるが、そういう人は勝手に上達していく。

タイマン文化もすごく楽しいが、タイマンを楽しむためにはある程度キャラを動かす事が出来て、このゲームのシステムをしっかり理解する必要がある。

その前段階として乱闘は非常にいい。
死んでも気楽にプレイできるし、上手くなくても許されるお祭り感がすごくいい。
だが、あくまでもキャラを知る上で楽しく学ぶ一つの方法だと思っておいて欲しい。
何も考えずに乱闘だけをプレイしてもおそらく大きくは上達しないだろう。

もう一つ、システムも覚える必要があるが、これは後で覚える方がオススメだ。
最初はキャラクターの技や動きを覚える方がいい。
危ない時はガードをする、ジャンプして空中攻撃が出せる、相手がガードしていたら投げを狙える、など動作が思ったとおり出来るようになるまではキャラクターをひたすらたくさん動かしてみよう。

勘違いして欲しくないのはキャラクターの技の発生の速さや判定の強さを覚えよう、ということではない。
このキャラはこういう技を出す、この技をやられるとキツイ、この技は相手が嫌がってそう、くらいでいいのでキャラがどういう攻撃を持っているのかを大体でいいので覚えるのだ。
(ちなみに3年プレイしているが筆者はMiiの技を覚えていない。あんまり固く考えずにざっくりでいい)

90体近くのキャラの技と動きを覚えてね!というと少しだるい感じがするが、乱闘で遊んで雰囲気掴んでね!という感じで、楽しく学んでいこう。


人は一人ではモチベーションが続きにくい

それでは実際に乱闘や対戦をしていこう!となった時に、さて対戦相手はどこだ?となる。

一番いいのがリアル友達で同じモチベーションの人がいることだ。
ただ気をつけて欲しいのが、スマブラをする友達が居たとしても上達に対してのモチベーションが違う可能性がある。
もし同じくらいの強さで上達したい気持ちも同じなら、これほどいい環境は無い。
対戦したり情報共有したりと切磋琢磨していけるだろう。

ほとんどの人は開始時点では一人だと思う。
そこで一番気楽にできるネット対戦をしようと思う人が多いと思うが、これは良し悪しがある。
良いところはいつでも気軽に出来ることだが、悪いところは楽しさが持続しない可能性が高い事。
相手にしているのは人だが、どうしても一人でプレイしている感じがしてしまうのだ。

一番オススメなのがどこでもいいのでスマブラ対戦コミュニティに入ってみることだ。
今だとTwitterやDiscordなどで数多く募集されている。
自分に合いそうなコミュニティに入ってみて、そこで通話しながら対戦をたくさんする事がとても有益だ。(別に通話はしなくてもいいが楽しいのでオススメ)

要は、孤独にならずに楽しく対戦できる環境に自分の身を置くことが上達にはとても有効なのだ。
環境さえ整えてしまえば、もう上達への条件は整っていると言っても過言ではない。

もし一人で伸び悩んでいる人が居たら、試しにコミュニティーに入ってみて欲しい。
もちろんコミュニケーションが煩わしいこともあるが、見知らぬ誰かと対戦するよりもよく対戦する人が居たほうが上達的にも精神衛生的にも絶対プラスになることだろう。

ちなみにではあるが、発売からだいぶ経っているので「VIPに入る」事を最初の目標にするのはかなりハードルが高い。
だが、この目標を持っている人は多いし、同じ目標を持っている人同士だと仲良くなり易いだろう。
最初はコンボを1つ覚えるとか、覚えたコンボを1試合で1回決めるとかがいいと思う。
だが、もしVIPを目指すのであれば、同じ目標を持った人が近くにいるとより楽しめると思う。


自分のこだわりは捨て、上級者をコピーする

キャラクターの動きや技はだいたい覚えた、対戦やモチベーションを保つ環境は整えた。
こうなって初めて上級者の言っている事に耳を傾ける段階に来ている。

筆者が最も上達が早いと考える方法は、上級者の言っている事を自分の考えを挟まずに真似する方法だ。
もし行き詰まったら何が違うのかを比べる。それまでは真似る事を繰り返す。
上級者をそっくりそのまま真似る事ができればその人と同じ強さを手に入れる事が出来る。
だがこの真似る事が簡単なようですごく難しい。

良くある間違いとして上級者の動画を見るが、それを実行に移さずに自分のオリジナリティを入れることだ。
自分なりの戦い方は決して悪いことじゃない。自分のこだわりや考えを持って戦うのは楽しい。
だが、上達という観点においては自分なりの考えは邪魔になることが多い。
何故か。
それは上級者の方が圧倒的にスマブラSPの事を考えて、実際にプレイし、そして出した結論だからだ。
もし、自分の考え無しでコピーするのは楽しくない!と思う人がこれを見ていたら、それは筆者もうなずく部分があるので悪くは無いと思うが、上達からは遠い行為だと言うことを認識して欲しい。

良くある例としてキャラ選択がある。
最初からキャラを決めて固定で挑んでいる人は悩まないかと思うが、VIPに入れるという目標が先にあってキャラで悩んでる人が最も有効な選択は、おそらく上級者が初心者にオススメするキャラだろう。
だが、そのキャラを選択しない、もしくは自分に合っていないと辞めてしまう事が多い。
上級者がオススメする強キャラは、選択肢が多かったり、強い技が分かりやすかったりとスマブラSPが学びやすい理由があると思うので、何も考えずにそこから選んだ方が上達という観点では一番いいと思う。

自分で考えるこだわり(=自分の楽しみ方)を選択するのか、上達しやすい方法を選択するのかは自分自身で悩んで決めよう。

もしここまでで共通システムについて何も調べて来なかった場合、ここらへんで調べてみた方がいい。
共通システムは基礎に当たる部分で、もういまさら誰も言わない当たり前とされている事が多い。
例えばガードキャンセルとか、崖離しとか、急降下空中N回避とか、ずらしとか、ベクトル変更などなど。
もし上級者が「基礎をしっかり固めましょう」と言っていたら、こういう部分も含まれる。
相手の攻撃をガードして上Bや上スマで反撃が確定する場面を何度も逃していたら、ガーキャンをしっかり取りましょう、となるのだ。


中級者目線での上級者になるには

ここまで偉そうに語ったが、筆者は中級者の下くらいだと客観的に思う。
オフ対戦の経験はほぼ無いが、数キャラVIPに入れていて、気が向いたらスマブラを楽しんでいる。

ここまで書いたことは「当たり前の事すぎる」と思う人もいるだろう。
筆者の考えでは、基礎的な知識があり上級者の動画を見てそれがある程度実践できるくらいにキャラがコントロールできればVIPくらいは行けるのではと考えている。
(VIPは相対評価なので、みんなが上達すれば難しいが)

もし上に書いたことが分かりきっているのに全然上達しないと感じている人は、単純に分かっているつもりで実践出来ていない可能性が高い。
ガードされたら反撃がある技を多く振っている、相手のパターンに対処できていない、ダメージによっての適切なバースト技が振れてない、攻めすぎている、相手キャラのやりたいことを拒否する動きができていない、など見直すべき場所はたくさんある。

筆者が今以上に上達するには必要と感じているが足りていない事を挙げておく。
もし自分もやっていないなーと思ったら実践すべきかもしれない。

フレームを調べる(特にガーキャン上B、上スマ確定、弱発生)、ぼったくられてる連携のベクトル変更を調べる、トレモでの反復練習、リプレイ見直し、キャラ対策を調べる、崖奪いの練習、Miiの技を覚える、崖つかまりに当たる技調べる、めくり徹底、相手の心理を想像する、シールドブレイクを執拗に狙わない。
だいたいコレくらいだろうか。逆に言うとこれくらい適当でもそこそこは強くなれるし、そこそこにしかならない。
筆者はかなりエンジョイ勢という自覚があるので、これらをせずに「もうそんなに上達しなくても楽しく出来てるしいいか~」と思っている。


まとめ

たくさん書いたが、ざっくりまとめていく。

・目標を決めよう。上達より楽しみを選んでもOK(その場合は上達が遅れる)
・乱闘で楽しくキャラの技や動きを覚えよう
・スマブラコミュニティに入って対戦モチベを維持しよう
・上級者をコピーしてみよう


正直に言うと別に上手くなってタイマンで勝てなくてもスマブラは楽しくプレイする事ができる。
スマッシュ攻撃だけを振っていても乱闘では勝てる事があるし、アイテムがあれば取って投げるだけで勝てたりする。
だが、アイテムなしタイマンでの勝利でしか得られない達成感や嬉しさがあるのも事実だ。

上級者のアドバイスや動画などでは、前提をすっ飛ばしている事が多いので、本当の初心者がこの記事を見て少しでも上達の糸口が掴めれば幸いだ。

タイマンでVIPくらいの浅瀬でもスマブラの基本が分かっていると楽しめる副産物として、上級者大会の動画観賞が楽しめる事がある。
正直に言うと筆者のレベルくらいだと分からない事も多いが、技術面での驚きの他にも上級者がする選択が常人には理解しがたい事くらいは分かるのだ。
特にスマブラSPは大会が非常に多く、プレイヤーもたくさん配信してくれているので動画観賞が非常に楽しめる。
彼らが何を考え、読み合いをして、行動に移すか、是非その目で見て欲しい。


大会の上位などを目指していない限り、多くの人はスマブラを楽しくプレイしたいだろう。
好きなキャラクターを思った通りに動かせて、対戦に勝てると何者にも代えがたい興奮がある。
だが、負けると精神が止むくらいに悔しいのも事実だし、バランスが難しいが、自分のメンタルと相談しながら、出来るだけ楽しい方法で上達を目指してスマブラを楽しもう。


最後に。
切断と煽りは仲がいい人以外ではやめよう。
快適なネット対戦には有線接続を。
ルールを守って楽しくスマブラをプレイしよう!

コメント

このブログの人気の投稿

0068 『バディミッションBOND』クリアの感想と書き散らし、購入迷っている人向けの指標など

0069 茂名見 英吾『サマー・ゲーム』を推す。感想とか。